![]() |
---|
第5回 レスポンダーのリビッド(1) |
![]() |
パートナーが1![]() ![]() ![]() ![]() レスポンダーのリビッドの段階では、見えた最終コントラクトをビッドすべき時です。 6−9点なら低く止まれるサインオフのビッド、10−12点ならゲームを誘うインビテイションのジャンプで、13+点なら直接ゲームビッドをするのが原則になります。 13+点で、便宜的にフォーススーツゲームフォーシングを使うこともありますが、それはまた別の機会で。 |
1![]() |
− | 1![]() |
||
1![]() |
− | パス | : | 4−6点、4(3)枚![]() |
− | 1NT | : | 6−9点、![]() ![]() |
|
− | 2![]() |
: | 6−9点、4+枚![]() ![]() |
|
− | 2![]() |
: | 13+点、便宜的なフォーススーツゲームフォーシング。 | |
− | 2![]() |
: | 6−9点、6+枚![]() |
|
− | 2![]() |
: | 6−9点、4枚![]() |
|
− | 2NT | : | 10−12点、3NTへの誘い。 | |
− | 3![]() |
: | 10−12点、4+枚![]() ![]() |
|
− | 3![]() |
: | 10−12点、6+枚![]() ![]() |
|
− | 3![]() |
: | 10−12点、4枚![]() ![]() |
|
− | 3NT | : | 13−15点、 「3NTをしたい」 | |
− | 4![]() |
: | 13+点、6+枚![]() ![]() |
|
− | 4![]() |
: | 13−15点、4枚![]() ![]() |
(ハンド例) | ||||||||||
(1) | ![]() |
Qxx | (2) | ![]() |
x | (3) | ![]() |
Jxx | ||
![]() |
AJxx | ![]() |
KJxxx | ![]() |
Kxxx | |||||
![]() |
Jxxx | ![]() |
Kxxxx | ![]() |
AQx | |||||
![]() |
xx | ![]() |
xx | ![]() |
Jxx | |||||
1NT | 1NT | 2NT | ||||||||
(4) | ![]() |
Axxx | (5) | ![]() |
KJxx | (6) | ![]() |
KJxx | ||
![]() |
Kxxx | ![]() |
AJxx | ![]() |
AJxx | |||||
![]() |
xxx | ![]() |
Qxx | ![]() |
Axx | |||||
![]() |
xx | ![]() |
xx | ![]() |
xx | |||||
2![]() |
3![]() |
4![]() |
||||||||
(7) | ![]() |
Qx | (8) | ![]() |
xx | (9) | ![]() |
xx | ||
![]() |
AQxx | ![]() |
KJxxxx | ![]() |
AQxxxx | |||||
![]() |
xxx | ![]() |
Kxxx | ![]() |
AJxx | |||||
![]() |
Kxxx | ![]() |
x | ![]() |
x | |||||
3![]() |
2![]() |
3![]() |
![]() |