![]() |
---|
第49回 1NTオープンに対するペナルティダブル |
![]() |
右手のオポーネントが1NT(15−17)オープンしてきました。 自分もそこそこ良いハンドをしています。 ペナルティダブルをするか、パスをするか、形のあるハンドならばオーバーコールをするか? ペナルティダブルの目安は、バランスハンドならば、良い17HCP以上から。 良い5+枚スーツがあれば、良い15HCPくらいで、幸運を期待してダブルも考えていいでしょう。 勝負は、残りの10HCP未満の点数が、残りの二人でどっちが多く持っているか、です。 たまにダブルメイドされることもあるでしょうが、気にしないで、ドンドンペナルティダブルをしてみましょう。 十分な強さ(17+HCP)がある場合、オーバーコールよりペナルティダブルがいいでしょう。 それは、成功した時の儲けが大きいからです。 以下は、右手の1NTオープンに対するアクション例です。 |
(1) | ![]() |
Kxx | (2) | ![]() |
KQx | (3) | ![]() |
Kxx | ||
![]() |
KJx | ![]() |
KJx | ![]() |
KQJxx | |||||
![]() |
Axxx | ![]() |
AQxx | ![]() |
Ax | |||||
![]() |
KJx | ![]() |
Kxx | ![]() |
Kxx | |||||
パス | ダブル | ダブル | ||||||||
(4) | ![]() |
xxx | (5) | ![]() |
Kx | (6) | ![]() |
Ax | ||
![]() |
AKQJxx | ![]() |
AJxxxx | ![]() |
AJxxx | |||||
![]() |
Ax | ![]() |
AQx | ![]() |
KQxxx | |||||
![]() |
xx | ![]() |
xx | ![]() |
x | |||||
ダブル | 2![]() ![]() |
2![]() |
||||||||
(7) | ![]() |
AQxxx | (8) | ![]() |
AJxxx | (9) | ![]() |
AQxxx | ||
![]() |
AKxxx | ![]() |
AQxxx | ![]() |
xx | |||||
![]() |
x | ![]() |
x | ![]() |
Ax | |||||
![]() |
Ax | ![]() |
Qx | ![]() |
AKxx | |||||
ダブル | 2![]() |
ダブル |
(3) | 良いスーツがありますから、ペナルティダブルしてみましょう。 |
(4) | ![]() |
(5) | ![]() ![]() |
(7) | メジャーのフィットを捜すハミルトン2![]() |
(9) | ハミルトン2![]() |
![]() |