![]() |
---|
第18回 長かったら、リオープンしない |
![]() |
パスパスで流れて来たリオープンの位置での行動ですが、オポーネントスーツの枚数が判断の決め手になります。オポーネントスーツが短かったら、積極的にダブル、またはスーツでリオープンをします。 |
|
|||||||||||||||
(1) | ![]() |
Qxxx | (2) | ![]() |
Qxxxx | (3) | ![]() |
Kxx | |||||||
![]() |
xx | ![]() |
xx | ![]() |
xxx | ||||||||||
![]() |
Axxx | ![]() |
Axxx | ![]() |
Axx | ||||||||||
![]() |
Qxx | ![]() |
Jx | ![]() |
Kxxx | ||||||||||
ダブル | 1S | ダブル | |||||||||||||
(4) | ![]() |
Ax | (5) | ![]() |
x | (6) | ![]() |
Kx | |||||||
![]() |
Qxxxx | ![]() |
KJxx | ![]() |
Kxx | ||||||||||
![]() |
AJxx | ![]() |
AQxxx | ![]() |
AJxx | ||||||||||
![]() |
Kx | ![]() |
Jxx | ![]() |
Qxxx | ||||||||||
パス | パス | 1NT |
(1)〜(3) | : | 頑張ってリオープンします。 | |
(4)、(5) | : | ![]() |
|
(6) | : | リオープン1NTは、12−14HCP,バランスです。 |
|
||||||||||||||||||||
(1) | ![]() |
AJxxx | (2) | ![]() |
AJxxx | (3) | ![]() |
AQxxx | ||||||||||||
![]() |
Qxx | ![]() |
Qxx | ![]() |
AQx | |||||||||||||||
![]() |
x | ![]() |
AJxx | ![]() |
AJxx | |||||||||||||||
![]() |
AJxx | ![]() |
x | ![]() |
x | |||||||||||||||
ダブル | パス | パス | ||||||||||||||||||
(4) | ![]() |
AKxxx | (5) | ![]() |
AKxxx | (6) | ![]() |
AKxxx | ||||||||||||
![]() |
Qxx | ![]() |
Qxx | ![]() |
AQx | |||||||||||||||
![]() |
xx | ![]() |
xxx | ![]() |
Kxx | |||||||||||||||
![]() |
Kxx | ![]() |
Kx | ![]() |
Qx | |||||||||||||||
ダブル | パス | パス |
(1) | : | ミニマムでも、リオープンダブルは必要です。 パートナーが、ペナルティダブルをしたいハンドの場合がありますから。 | |
(3)、(6) | : | 強くても、![]() |
|
(4) | : | 「2の代では、2枚以下は積極的にリオープンせよ」、です。 |
![]() |